ページ

2015年4月25日土曜日

『名古屋国際オープン柔術選手権2015』初日大会レポート


アジアオープンに続き、日本で行われる国際大会となった『名古屋国際オープン柔術選手権2015』、『名古屋国際オープンノーギ柔術選手権2015』がいよいよ始まります。決戦地・愛知県武道館には世界各国からの選手が多数来場。特に本大会はアダルト黒帯選手にとっては世界柔術選手権出場を賭けた“ポイント対象大会でラストチャンスとも言えます。

初日11時からアダルト黒帯です。




名古屋国際では、格闘技ショップ「ISAMI」さんが物販販売が盛況です。柔術衣も会場限定価格で、さらにリバーサル衣類も特別価格で販売中です。



さらに柔術衣としてシェア率が高い「ALMA」さんも、会場限定柔術衣を販売中!お値段35000円。でも、枚数限定の超レアです。



【名古屋国際】アダルト黒帯ルースター級はワンマッチ決勝で永嶋賢史(ジェントルアーツ名古屋)vs芝本幸司(トライフォース柔術アカデミー)。ダブルガードから芝本選手がリバースデラヒーバからバックを奪い、約一分で送り襟絞めで圧巻の強さを見せ優勝。



【名古屋国際】アダルト黒帯ライトフェザー級決勝は
ベテラン小山貴之(福住柔術)vs最年少黒帯・鍵山士門(デラヒーバジャパン)に。同門・山田選手が破れ雪辱を狙う鍵山選手だったが、小山選手の足関を駆使したガードに苦戦。小山選手が絡みつくようなガードでコントロールをし続けるが、終盤に鍵山選手のスイープが決まり2-2(AD2-2)の同点に。レフリー判定は三審全員“小山”。ベテランの巧さを見せつけた。



【名古屋国際】アダルト黒帯フェザー級決勝は塚田市太郎(ダムファイトジャパン)vsチャールズ・ガスパー(Impacto Japan B.J.J. )。立ち勝負でしばし膠着語、トップが強い塚田選手があえて引き込む。そこからチャールズがTTパスなど猛攻を仕掛けるが、塚田選手も柔軟に越えさせない。結果は果敢なパス狙いで0-0(AD3-1)でチャールズの優勝。




【名古屋国際】アダルト黒帯ライト級はワンマッチで、岩崎正寛 (CARPE DIEM)vs金子竜也(パラエストラ東京)。引き込んだ岩崎選手がラペラガードからディープハーフに流れ、上を奪い2ポイント先制。そこから互いに攻めあうも、互いに意地で堪えたままでタイムアップ。岩崎選手が接戦を制した。



【名古屋国際】アダルト黒帯ミディアムヘビー級はワンマッチ。川添晃史(グレイシーバッハ JAPAN)vsレアンドロ草野(草野道場)の一戦になり、体格に勝る川添選手が序盤に引き込みからスイープを決め先制。ガードも盤石で攻めていたが、終盤にスタミナが切れたのか立ち再開から草野選手の肩車でアドバン、タックルでテイクダウンを許す。草野選手が逆転優勝で雄叫びをあげた。



【名古屋国際】アダルト黒帯スーパーヘビー級はワンマッチ。Youngam Noh(Jiu-Jitsu Lab)vsGiacomo Raupp Zanini
(Ribeiro Jiu-Jitsu International)。Youngam選手が引き込みからディープハーフに入る。Giacomo選手がパス仕掛けアドバンを重ねるが……、残り1分でYoungam選手がスイープを決め逆転! 黒帯10分間の試合時間をフルに使った勝利。



【名古屋国際】アダルト茶帯フェザー級は大塚博明選手(PSBJJ Ogikubo)が一回戦をバックからの絞め、決勝もほぼ相手をコントロールし続けポイント4-2で優勝。



【名古屋国際】アダルト茶帯ライト級はワンマッチ決勝で砂田篤志(グレイシーバッハ)vsホブソン・タンノ(Infight Japan Jiu-Jitsu)。タンノ選手が速攻で引き込み、三角に捉えて、ラバーガード駆使しながらじっくり仕留めて優勝。



【名古屋国際】アダルト茶帯ライトフェザー級には、パン選手権王者の澤田伸大が階級上げて挑むも、高橋健太選手(GSB)が体格差を活かし中盤からバックを奪うなどポイントを重ね勝利。決勝も盤石の優勝。



黒帯マスター1ミドル級は、3人トーナメントながら当日欠場。Impacto Japan B.J.J.の同門対決になり、アサダ・トシオ&ヨースキ・ストーで優勝をシェア。



黒帯マスター3フェザー級は、ワンマッチ決勝で梅村寛(NEX)vs吾妻エメルソン(Over Limit BJJ)。一発狙いの吾妻選手をガードから滑りこむようにマウントを奪うなど、ポジショニングで圧倒。吾妻選手の得意な形をしっかり防いだ。



黒帯マスター3ライト級は福住慎祐(福住柔術)が、フックスイープなど連続で決めるなど、3人トーナメントを制した。



黒帯マスター1フェザー級は村田良蔵(ギムナシオン札幌)vsカーロス・キハラ(Impacto Japan BJJ)の決勝に。互いに引き込みダブルガードで20秒経過のルーチ重ねること3回。キハラ選手が上攻めを選択し、互いに一度スイープを決める。キハラ選手がアンクル、村田選手が三角でアドバン重ね同点。若干村田選手が攻撃的だったので、レフリー判定で制した。



【名古屋国際】アダルト黒帯オープンクラスは、共に準決勝を秒殺一本勝ちで上がったJohn Robert Jordan Jr(BJJ Revolution Team)とChoi Won Choi(Atos Jiu-Jitsu )の一戦に。引き込んだチョイ選手が得意のアームバーを何度も仕掛けてアドバンを重ねるも、次第に体格に勝るジョン選手が相手を潰し、サイドから絞めを狙い逃げたところをバックを二度奪い完勝。圧倒的、と言える強さだった。



【名古屋国際】アダルト紫帯オープンクラスは、白石勝紀(グレイシーバッハ)が圧倒的な強さで勝ちあがり、決勝も電光石火の腕十字を極め優勝。先週はDUMAUにも遠征し優勝。紫の枠を越える強さだった。



【名古屋国際】アダルト茶帯オープンクラスは、ホブソン・タンノ(Infight Japan Jiu-Jitsu)が準決勝で大塚選手との接戦を制し、決勝もMyengse Hwang(Atos Jiu-Jitsu )の圧力に序盤はアドバン先制許すも、終盤に三角捉えて手首、腕狙い、また三角に入ったままタイムアップ。ポイント0-0(AD1-1)のレフリー判定で、タンノ選手が制す。



【名古屋国際】マスター4黒帯オープンクラスは、佐野英司選手 (京都何気)vs新川武志(吹田柔術)のワンマッチ決勝。フェザーとスーパーヘビーで明らかに体格差のある両者。終盤に新川選手のアドバンを得て勝利。



【名古屋国際】一日目終了、スタッフを集め撮影中。明日も最終呼び出しが13時過ぎ予定なので、早めに終わりそうですね。